この先バッジの複製を専門業者へ依頼するにあたっては

宮坂徽章 トップページ > コラム > この先バッジの複製を専門業者へ依頼するにあたっては

この先バッジの複製を専門業者へ依頼するにあたっては

バッジの複製を業者に依頼したいと考えている方へ



この先、専門の業者にバッジを複製してもらいたいと考えている方もおられるのではないでしょうか? ひと口にバッジと言っても、ファッションアイテムとして使用するものはもちろんのこと、校章など、特定の団体に所属している人に使用者が限定されるものまで、そのバリエーションはさまざまです。そのような状況の中で、バッジの注文を行うにあたっては、一人ひとりの使用目的に合った商品を選ぶ必要があります。



例えば、社章や校章などは、特定の企業や学校に所属していることを証明するために使用する商品です。こちらは、一つひとつの団体の所属者全員を対象とした大量の商品を複製するほか、各団体の中でさらに細分化したグループごとに、別の商品を製作することも可能になります。



また、ファッションアイテムとしての利用が可能なタイプの商品には、カバンなどにつけることのできるものからブローチタイプのものまで、さまざまな商品がラインナップされています。こちらのカテゴリーには、プライベートシーンにもマッチするようなファッショナブルな商品も数多く存在するので、同じ商品のデザインやカラーが違うものを購入するのもおすすめの方法です。その他に、名札の役割を果たすものから、カフスボタンタイプのものに至るまで、多彩な商品がラインナップされています。




業者を選ぶにあたって気を配るべき事項はこちら



バッジの複製を依頼するにあたっては、利用する業者の選び方もチェックポイントになります。特に、団体に所属する人を対象とした商品を製作する際には、しっかりと業者選びをすることが大切です。こういった条件に気を配ることで、長い期間に亘って使用し続けることのできる、耐久性・デザイン性の高い商品を手に入れることが可能になります。



中でも、事業をスタートアップする時期には、自社のシンボルマークを作り、定着させることがポイントになります。このような場面でも、業者の選び方に気を配り、クオリティの高い社章を入手すれば、スタッフの連帯意識や団結力を強くしたり、モチベーションを高めたりするために役立つでしょう。



この先、バッジを製作するに際しては、サイズやデザインにも気を配ることが大切です。特に、オリジナルアイテムを製作する場合、作り手のオリジナリティーが活かされる範囲が広い分だけ、デザインやサイズを慎重に決定することは重要です。



まず、デザインについては、チームなどのテーマカラーが決まっている場合には、その色で商品を製作するとよいでしょう。また、決まっていない場合には、テーマカラーを決めることから始めましょう。さらに、校章や社章などの場合には、何をモチーフとするのかも大切な問題となります。



例えば、それぞれの団体を象徴するマークを形どったバッジを製作すれば、オリジナリティーのある印象の商品を手に入れることができます。このようなマークは、バッジを製作しない場合でも、いずれは必要となることがあります。そのあたりの事情も踏まえた上で、シンボルマークが決まっていない場合には、まずマークを作ることから始めると良いでしょう。






バッジのサイズや個数、納期にも気を配って利用価値の高い業者を選ぶ方法



これからバッジを複製する場合には、商品のサイズにも気を配ることが大切です。実際に使用する時のシーンを想定した上で、不都合が生じないように決定することがポイントになります。例えば、胸ポケットや肩など、バッジを使用する衣服の部分によっても、適切なサイズには違いが生じてきます。そのように、商品のサイズを決めるにあたっては、業者にサンプルを提供してもらうのも選択肢の一つです。業者によっては、試作品の提供を行ってくれるところもあるので、チェックしてみることをおすすめします。



こういったサービスを利用すれば、提供されたサンプルを実際に身に着けてみて、サイズを確認し、納得した上で正式発注をかけることが可能になります。また、試作の段階で問題が発見された場合、その時点でサイズの変更や発注のキャンセルを行えば、無駄なコストや時間、エネルギーを負担しなくて済みます。特に、大量の商品を注文する場合には、発注時のミスによってかかってくる負担が重くなるので、注意する必要があります。



次に、バッジの製作にあたっては、デザインなどの他に、個数や納期もチェックしておくことが大切です。その内、商品の納品時期については、利用する業者によっても対応可能な範囲に違いがあります。したがって、一人ひとりの適性やニーズ、希望条件によって、適切な時期に納品してくれる業者を選ぶことがポイントになります。そのような目的を果たすには、あらかじめスケジュールを確認しておくことが大事です。そういった事前準備を怠ると、作業を依頼したものの、納期に遅れが生じるというリスクが高くなります。


自社製造写真

バッジ作りのプロへお問い合わせください。70年の実績でご希望にお応えいたします。

自社製造していますので、お見積りの段階で製造過程の詳しい説明やご希望の色の出し方・デザインの作成まで、細かい説明を一環してご案内できるのが当社の特徴です。

お問合せ・お見積りはこちら

受付時間 平日9:00~18:00 03-3361-0736

送料無料

お客様の声

  • 社長紹介

    社長紹介 写真

    宮坂忠昌
    この道50年の大ベテラン。バッジからトロフィーまでなんでもお任せください。製造販売だからできる詳しい説明をいたします。

  • アドバイザー

    アドバイザー 写真

    渡邉
    お客様第一を考えて丁寧にアドバイスいたします。お気軽にお問い合わせください。他スタッフも対応いたします。