バッジ制作を依頼するときの価格について

宮坂徽章 トップページ > コラム > バッジ制作を依頼するときの価格について

バッジ制作を依頼するときの価格について

社員証だったり、校章だったりと様々な環境でバッジが必要となります。こうしたものを作る場合、一つずつは些細な金額であったとしても、百個や二百個、もしくはそれ以上の数を作る場合には、合算するとかなりの金額がかかってしまいます。そのため、バッジが一ついくらでつくれるかといった価格が重要になってくるでしょう。



バッジを作ってもらう場合には、おおよその見積もりの額を知ることはできますが、実際に申し込むまでに、いくらという明確な金額は分かりません。個数やパーツ、どの国で制作するか、配送をどうするか、支払方法で何を選ぶかなど様々な要素が絡み合い、金額が決定されるためです。



ただ、全く見当がつかないというわけではありません。申し込みたい会社に問い合わせたり、ホームページ等を確認してみると、これくらいのものではこの金額という大まかな見積額が出ているためそうしたものを確認してみましょう。



バッジの金額を安くするためにはいくつか方法があります。まずは材質です。材質があまりいいものを使わなければ値段が抑えられますし、大きさを小さくするとそれなりに安く仕上がります。しかし、せっかく作るなら、そうした価格面だけにとらわれずに、あらゆる面を考慮して納得いくものを作ろうとすると後悔が少ないのではないでしょうか。



同じくらいの品質で、できるだけ安くバッジを作りたいときに気をつけたいことが一つあります。多くの数を注文したいときには分割して注文するよりは一度に注文してしまったほうが安く済むということもあります。



会社によって価格には差があるため断言することは難しいですが、200個作るのと1000個作るのでは価格も倍近く変わってきます。そのため必要な数をコツコツ注文するよりは、これくらいが必要だろうという見積もりをしっかりとだして、見合った数を注文することができるだけ価格を安く抑えるコツとなります。制作を申し込む会社によっては分割払いなどに対応してくれているところもあるため、そうしたことも発注前に確認しましょう。



また、せっかく作るのであれば納得できるものを作りたいと考える人も少なくないでしょう。そのため、価格だけにとらわれずに、要望をしっかりと聞いてくれる、こちらの疑問にもしっかり答えてくれるといった会社側への信頼感も築けるかといった制作以外のことも念頭においておくと、より満足できるバッジ制作ができるのではないでしょうか。

自社製造写真

バッジ作りのプロへお問い合わせください。70年の実績でご希望にお応えいたします。

自社製造していますので、お見積りの段階で製造過程の詳しい説明やご希望の色の出し方・デザインの作成まで、細かい説明を一環してご案内できるのが当社の特徴です。

お問合せ・お見積りはこちら

受付時間 平日9:00~18:00 03-3361-0736

送料無料

お客様の声

  • 社長紹介

    社長紹介 写真

    宮坂忠昌
    この道50年の大ベテラン。バッジからトロフィーまでなんでもお任せください。製造販売だからできる詳しい説明をいたします。

  • アドバイザー

    アドバイザー 写真

    渡邉
    お客様第一を考えて丁寧にアドバイスいたします。お気軽にお問い合わせください。他スタッフも対応いたします。